用語解説
NIBPとは、血圧循環動態を把握するためのバイタルサインの一つです。Non-invasive Blood Pressureの略であり、非観血血圧とも呼ばれます。NIBPは、減圧測定と呼ばれる方法で測定されます。減圧測定は、目標としたカフ圧まで加圧し、徐々に減圧することで脳波によるカフの振動を検出して測定します。昨今は、直線加圧測定と呼ばれる方式で測定されることも多くなっています。
>>日本光電様の「直線加圧測定方式:iNIBP」について、詳しくはこちら!
>>動物用生体情報モニター”BM7 Vet Pro”はこちら!